SNSで情報発信の取り組み

こんにちは!ブログとユーチューブを担当している、ごうです。

今回は、会社で取り組んでいるSNSでの情報発信について書きたいと思います。

【 情報発信について 】

今年から始めたSNSでの情報発信。

弊社では、ツイッター・ユーチューブ・インスタグラム・ブログを、

それぞれ担当者を決めて行っています。

 

始めたきっかけは、コロナウイルスの影響で会社の受注数が下がり、

今までのスタイルのままでは、今後生き残っていけないと

感じた所から始まりました。

【 課題を書き出す 】

まず受注数が下がった原因は何なのかを書き出すという事を行いました。

 

① 既存のお客様からの注文数が減ってしまったら、どうにもならない。

② 新規のお客様が増やしにくい(展示会が開催されない為)

③ テレアポやDMは、営業ノウハウも必要ですぐには実践できない

 

といった内容が出てきました。

生産数が減った事で現場にも時間が生まれ、課題に対して取り組むことが出来たので、

ピンチはチャンスと考えて、どうやったら解決できるか知恵を出し合いました。

 

原因①②③から、このまま注文を待っているだけでは、

この先は無いなと感じ(汗)新たな集客方法にシフトして

いくことになりました。

取り組みを始めたSNSは4つあり、それぞれどのように活用しているかご紹介します。

【 取り組んでいるSNS 】

1つ目 ツイッター

知名度をアップしようと、始めたのはツイッターでのお天気情報です。

お天気以外もつぶやいていますが、全国色んな企業様とつながる事ができ、

今までとは比べ物にならないくらい情報発信が出来るようになりました!

(ありがとうございます!担当のビューティー○○さん♡)

思いつきで作った「花粉症のバッチ」も好評でした(≧▽≦)

 

2つ目 インスタグラム

写真で技術をアピールするインスタグラム。

一番溶接屋らしさが出ているSNSですが、

なぜか国際色豊かなフォロワーさんがめっちゃ多い(笑)thank you!

溶接後の焼け色が付いた状態を載せています。

溶接素人の私としては、見た目で鮮やかな色が好きです!

(ありがとうございます!担当のイケメン営業マン○○★さん、若き溶接のエース○○さん★)

 

3つ目 ブログ

加工技術や設備紹介、雑談などを書いているブログ。

お客様からお問い合わせのあった内容を記事する事もあるので、

Q&A的な使い方にもなっています。

加工事例を通して、「ここにお願いしたらこんなのも作れそうだな」などと、

つながると思いながら書いています。

更新頻度を上げなければと、ネタ探しに工場内をブラブラしているため、

現場の方からは邪魔だと言われているかも!?(汗)

 

4つ目 ユーチューブ

製作工程や技術などを公開しているユーチューブ。

写真や文章では伝わりにくい事を動画で紹介しています。

投稿数も少なく、真面目な内容が多いのですが、

今後は、社員同士の溶接対決なども撮影していき、

楽しみながら技術向上につながる内容も作っていこうと思います。

ユーチューブも私が担当ですが、実際に編集しているのは、

別人じゃないのかと疑われています、、、( ゚Д゚)ボソッ そうだよ

 

この4つのSNSを活用して、新規のお客様とつながれるように活動をしています。

【 これからの情報発信 】

実際にSNSでの情報発信に取り組んでみると、

今までよりも情報拡散やレスポンスの速さから、上手く活用出来れば、

心強いツールになるのかなと感じています。

 

弊社は、まだまだアナログな部分が多いため、

時代に取り残されないようデジタル化へ変わらなきゃと焦りが出ています。

社内の若者を中心に、情報発信力を使いこなしていけたらと思います。

 

溶接加工板金は、大倉製作所へおまかせ!

ステンレス製品のワンストップ生産

レーザー切断・ベンダー・溶接・焼取

機械加工品の製作にも対応!